SSブログ

12月の自家製酵母 [パン・お菓子]

12月の自家製酵母 (3).jpg

12月の自家製酵母はバナナ酵母!


バナナとチーズのリュスティック







12月の自家製酵母 (2).jpg
12月の自家製酵母 (5).jpg
12月の自家製酵母 (4).jpg12月の自家製酵母 (6).jpg

お食事はリュスティックのクロックムッシュ風


ワインはLEDGEWOOD CREEK SAUVUGNON BLANC

ライチのようなフルーティーな香り!

デザートはバナナ風味のパンナコッタ





*******************************************


おうちde復習




12月の自家製酵母.jpg

真夜中に焼きあがり。

中はチーズのみ。

翌朝、半分にスライスして、

生ハム・ルッコラ・ミニトマトをはさんでサンドイッチ弁当にしたら激ウマでした。




12月はお教室2回、復習2回、その他1回。


今年のパンはこれで終わり。


ヽ( ´ー`)ノ


12月のホシノ [パン・お菓子]

12月のパン.jpg

12月のホシノは「まぁるいクリスマス」のクーロンヌ


おうちde復習をトップに。

いまいちな出来をピラカンサスでごまかす。(ノ∀`)









12月のホシノ (5).jpg

先生のクーロンヌ

かぶせた生地が、めりっと立ち上がる!





まるでベツモノ

(´-ω-`)






12月のホシノ(1).jpg

教室での、わたし成型。

いちばんめりっ!としているのがココ





不思議な成型!おもしろーい。

でも、うちのスケッパーだとカットができないんだもー。


買わねば・・・




12月のホシノ (6).jpg12月のホシノ (7).jpg

12月のホシノ (4).jpg12月のホシノ.jpg


お食事はポットパイ

もりもりホウレンソウ!

ワインはVin de Pays du Gard Rouge-Domaine Cabanis






12月のホシノ (8).jpg

デザートはマカロン サンテミリオン風




簡単で美味しい[黒ハート]




****************************************

12月のその他





12月のホシノ (2).jpg

久しぶりにシナモンロール





いそげ、いそげ。

12月のラストは自家製酵母⇒



11月のホシノ [パン・お菓子]

11月ホシノ (5).jpg

今頃、慌てて11月のホシノの記録!!

(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ






11月のホシノは、「秋色の食卓」で

カラメルブレッド


11月ホシノ (6).jpg

クルミのシュトロイゼルがトッピング









11月ホシノ (4).jpg11月ホシノ (3).jpg

お食事は秋色サラダとかぼちゃのポタージュ


ワインはPENNAUTIER CHARDONNAY EN DE CHENE VDP






 

11月ホシノ (2).jpg

デザートはプリン


でした♪


************************************************

おうち de 復習



11月ホシノ.jpg

トッピングもなしで、丸成型でブリオッシュ型にポン。




11月は教室1回、復習1回。


聖誕節 [パン・お菓子]

2012 (2).jpg

Merry Christmas!!








ヘクセン1号に続いて、


2012 (3).jpg

ヘクセン2号ヽ( ´ー`)ノ






2012 (4).jpg

そして、ヘクセン3号!



できました。









2012 (5).jpg2012 (6).jpg

2012 (8).jpg2012 (7).jpg

残念ながら、

ヘクセン2号の屋根の飾り(柊のキャンディー)は箱に入らず。

できた途端に運んだら、小枝の柵がとれちゃったけど。

(ノ∀`)










2012 (9).jpg2012.jpg

2012 (10).jpg

ヘクセン3号は、アクシデントにより屋根部材がなくなり、

急遽パートシュクレ生地で焼き直したり。

まーいろいろあったんですが。



(ノ∀`)




2012年 

molihuaサンタ村できました。




メリークリスマス[黒ハート]聖誕節快楽



季節モノ [日記]

papa.jpg

クリスマスな金太郎













papa  (2).jpg

バルセロナ生まれらしい。

パパブブレ






可愛くて、美味しい。








いただきものなんだけど。


ヘクセングッズにぴったりじゃん!(▼ω▼)b



ほくそえむわたし。



タグ:パパブブレ

ヘクセンハウスへの道 その3 [パン・お菓子]

へくせん2 (9).jpg

よいしょ








へくせん2 (10).jpg

こらしょ








へくせん2 (11).jpg

どっこいしょ







側面にアイシングでカキカキしたら、組み立て。



そして、乾いたら、デコ!


へくせん2 (12).jpg


難しいのは、接着用、つらら用などなど、

アイシングの固さの調整かなー。



ここまで来たら、あと一息。


(一晩寝かして、翌日最終セッティング。)










へくせん3 (3).jpg

はい。

ヘクセン1号できました!

ヽ( ´ー`)ノ






生まれて初めて作ったにしては、上出来じゃない?







へくせん3.jpgへくせん3 (5).jpg

後ろにはこっそり雪だるま2号







へくせん3 (2).jpg

予備の屋根を台にして、ミニツリーバージョンも。



(雪だるまとキノコは既製品)










へくせん3 (4).jpg

いやー、燃え尽きた。

完全燃焼。


が、



終わりは、始まりだった。



ヘクセン祭りのはじまり、はじまり。







to be continued_φ(・ω・` )


ヘクセンハウスへの道 その2 [パン・お菓子]

へくせん2.jpg

お菓子の家


ヘクセンハウス、今年はMUJIのキット販売のせいか、大流行?






第1回アイシング研究会のあと、またいろいろ検索しまくって、

少々勉強しました。


まず、コレ。


へくせん2 (3).jpg

クッキー生地を均一にのばすための、秘密兵器。


お箸だと、やはりイマイチなので、厚さ4mmの板切れを購入。

のこぎりでギコギコ。


3mmのも買ったので、区別するために「4 」。

市販のアルミルーラーの10分の1以下の値段でできやんす。









へくせん2 (4).jpg

型紙はクオカからダウンロードしたものを、クックパッドを参照してアレンジ。

(ツリーは、幹の部分ない方がいいかも。)




へくせん2 (6).jpgへくせん2 (5).jpg

煙突は、厚紙で煉瓦の模様をつけてみた。

全部に照卵。





へくせん2 (7).jpgへくせん2 (8).jpg

小さい部材はかなり、こんがりーの。




窓や扉周囲は先にアイシングで模様をつけて、組み立て。


の、前に。





へくせん2 (2).jpg

余った生地で、第2回アイシングの研究。



(▼ω▼)b






どうよ。

ちょっとうまくなったんでないかい?






さて、いよいよ本番。


ヘクセンハウスへの道 その1 [パン・お菓子]

IMG_0826.jpg

生まれて初めて、アイシングに挑戦。


アイシング、(食べるのが)苦手なので、

トライしたことがない。

する気もなかった。


がー、


今年は「ヘクセンハウス」への野望がムラムラっと。

(▼ω▼)b




でも、アイシング未経験でいきなりはねー。


そこで、まじめな私はまずアイシングの練習。





IMG_0827.jpg

うぉー!





最初の水玉があまりにもうまくできたので、

自分でもびっくり!




IMG_0829.jpg

才能、あるんじゃないの??




と思ったのはつかの間。









IMG_0830.jpg

描線は、とーても、むずかしーんです。

(´-ω-`)





半分は失敗して、即おなかの中へ。



アイシングだけで2時間はかかったかな。


もんのすごーく集中して疲れるし、腰は痛くなるし。



IMG_0831.jpg

残りは、じゃじゃじゃーっと

シナモンロールにトッピングしちゃいました。





はじめてのアイシングの感想。






「もーえーですわ」

(´-ω-`)








ところが、意外にも




IMG_0828.jpg

ハリーが大人気 ヽ( ´ー`)ノ





うかれぽんち、その気になって、

アイシングへの挑戦がはじまった。




タグ:アイシング

パン教室 6歳のお誕生会 [パン・お菓子]

6周年 (3).jpg
11月に6周年!

を迎えたパン教室のお誕生会に出席してきました。




総勢23人もの
ゲストだったらしーんですが。

先生お手製のパンとお料理、食べ放題!

で本当に幸せ[黒ハート]




6周年 (2).jpg

チーズ入りバナナ酵母のリュスティック








思えば、わたしのパン歴も今年の4月で6周年。

生まれて初めて焼いたパンは、

いきなりブドウ酵母をおこすところからの大挑戦で、

リュスティックを焼いたんだよねー。


と、しみじみ、してみたりする。



6周年 (4).jpg

私のイチオシはこの山食のサンドイッチ!

とーーってもおいしかった。




お教室には2008年の11月から通っているので、ちょうど4年が経過。


被災された先生のお宅は、1年間修理のためお休みでしたが、


さらにパワーアップして今年再開そして再会ヽ( ´ー`)ノ



素敵な先生にめぐり会えてよかった。


これからも、宜しくお願いします。






6周年.jpg

かわいーーーーー!!



こんなかわいい手作りのプレゼントも。


私もつくってみようかな。


タグ:パン教室

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。