SSブログ

玫瑰 meigui [中国]

バラ (3).jpg

玫瑰紅茶 :ハマナスの花の紅茶

 

 

 

 

 

 

バラ (2).jpg

玫瑰のつぼみ

 

 

 

 

 

 バラ (1).jpg

つぼみは好きなお茶とあわせて

 

 

 

 

 

 

 

 

バラ.jpg

バターをのせたリュスティックと一緒に

いただきまーす。

 

 

 

 

 

 

玫瑰は甘肅省の特産だったみたい。

玫瑰紅茶は女性にいいよ!おすすめだよ!

と店員さんは熱弁をふるっていた・・・(´-ω-`)

つぼみは紅茶やウーロン茶とブレンドしたり、

あまったらお風呂にいれちゃう?


新年好! [中国]

gansu (16).jpg

あけましておめでとー。

 

 

いやいや、極寒の中国より無事帰国しました。

 

まーじ、寒かったっす。

-11℃とかで、鼻水こおるし。 (´-ω-`)

 

 

gansu (15).jpg

冬の黄河はこんなふう。

 

 

 

 

 

 

 gansu (17).jpg

バスから見える風景はこんなふう。

 

 

 

 

 

 

 

 gansu (18).jpg

 とにかく乾燥がものすごくて、常に鼻血気味・・・(T△T)

 

 

 

 

 

 

 

gansu (3).jpggansu.jpggansu (1).jpg

gansu (2).jpggansu (4).jpggansu (14).jpggansu (12).jpg

gansu (7).jpggansu (9).jpggansu (8).jpg

gansu (13).jpggansu (6).jpggansu (5).jpg

gansu (11).jpggansu (19).jpggansu (10).jpggansu (9).jpg

 

中国西北部。

この時期行くなら、ももひき、ばばしゃつ、帽子、ホカロンは必須 。

できることなら行くのはやめましょう。(´-ω-`)


西安のパンダ [中国]

パンダ.jpg

碑林博物館の売店で。

気になるものが。

 

 

 

 

パンダ (1).jpg

パンダ。

空とぶパンダ・・・。(´-ω-`)


とうもろこしの季節 [中国]

もろこしの季節 (3).jpg

10月の西安は、とうもろこしの季節~!

 

 

 

 

 

もろこしの季節 (4).jpg

バナナなとうもろこし。

 

 

 

 

 

もろこしの季節 (5).jpg

農村はこんな感じ。

手前に見える、とうもろこしの皮を燃やすんで、

街中がけむってるのよね~

 

 

 

 

 

もろこしの季節 (1).jpg

お寺も、

 

 

 

 

 

もろこしの季節.jpg

とうもろこしだらけ・・・。

 

 

 

 

 

もろこしの季節 (2).jpg

すずめのパラダイス♪ よくみてちょー↑


例の国の食べ物 [中国]

CIMG0643.jpg

中国から帰国しますた。 ↑イスラム街で買った、ほしぶどう。

洗って、干してみた。

量り売りなので、店頭に山盛り放置状態のほしぶどう。

試食していたら、

ガイドさんに「え!洗わないで食べてるの!」

と言われたので・・・。

ま、洗ってとれるのはホコリくらいなもんですが。

 

 

 

今回は、西安に8日間・・・

買い物に行く時間がまーたくなくて、

とりあえずホテル近くのてけとーなお茶屋さんで、茉莉花茶をげーっつ。

CIMG0649.jpg

ハコは観音王・・しかなくて、

鉄観音が入っているような気がするけど、それは気のせい。

ジャスミンティーが入っている。

 

 

そしたら、インゲン事件ですよ!(ಠ益ಠ)

えーーーーーー

今、わたし中国にいるんですけどーーーーーー

おみやげ、きっとみんないらないね。

CIMG0647.jpg

でも、こんなの見つけたから買ってみた。

北京同仁堂のはちみつだ!

同仁堂は有名な漢方薬のお店なのだ。

はちみつで、薬効もあるならいーんじゃーん。

 

店員さんが女性におすすめ!というので

益母草」のはちみつをチョイス~

これはヤクモソウだって。

CIMG0650.jpg

そのほか、小瓶の詰め合わせも。

棗、竜眼、キバナオウギ(強壮剤、利尿剤、止痛排膿剤に用いる)

ウマゴヤシ、党参(とうじん)五味子(ごみし)ハリエンジュなどなど。

 

 

でも、中国のお土産、いらないよね・・・(´-ω-`)


中国江南紀行その2 [中国]

蘇州.jpg

蘇州:山塘水巷

蘇州って~こーんな水の街のイメージが強いんだけど。

実は普通の街でした。

ここは昔の趣を残している観光スポット。

 

 

 

 

蘇州 (1).jpg

この橋の上が、一番の撮影スポット。

観光客も多いんだけど、

地元のひとびとの結婚式のアルバム撮影でも人気~。

 

 

 

 

蘇州 (2).jpg

夕暮れとともにライトアップ。

この日は二組の新婚さんが撮影に来てて、

なかなかどいてくれず~

 

 

 

犬~.jpg

はい、そして中国の犬。

太りすぎ~

 

 

 

犬~ (1).jpg

近づいたら、牙が怖かったこのひと。

 

 

 

 

犬~ (2).jpg

このこはなかなか可愛いぞ。


nice!(17)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

中国江南紀行その1 [中国]

中国1 (4).jpg

蘇州:拙政園

中国から帰ってきました。

蘇州・杭州・紹興・寧波・・・

いやぁ~まさに江南の春。

蘇州は気温が20度以上あって、暑かった。

 

 

 

犬がたくさんいたよー

中国1.jpg

よく、福がさかさまになってるのを見かけると思いますが。

コレは、

福倒了(福がひっくりかえった~)

福到了(福が来た~)

の音が同じだから。

福が来るのよ。

 

 

 

中国1 (1).jpg

犬~

 

 

 

中国1 (3).jpg

犬~。

因みに中国語では狗(ごう)。

 

 

 

 

中国1 (2).jpg

ウルトラマンネオスもいたよ。


nice!(17)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

行列、行列 〔中国紀行10〕 [中国]

あ!なんだ、なんだ。

 

 

 

 

 

あひる(?)の大群だぁ!

 

 

 

 

 

 

行列、行列

 

 

 

 

 

明日、演奏会本番。

明後日、マカオ取材。

成田前泊・・・(T△T)

えーもー、

売れっ子げーのーじん並みに忙しいです。

留守中、しばらく寂しいと思うので、コレ↓でもみててください。

 


nice!(16)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

盧山の料理 〔中国紀行9〕 [中国]

ただいま、緊急ダイエット中なんですが・・・(´-ω-`)

ネタは中国は盧山の食事。

これね、干し竹の子を使った料理。

おいし~の。

 

 

 

これは確か、魚頭スープ。

おいし~の。

 

 

 

 

湯葉、湯葉!

中国の湯葉ってちょっと歯ごたえがある感じで、

おいし~の。

 

 

 

 

これね、玉子焼きなんだけど。

確か盧山の三石と呼ばれる名産品(石鶏、石魚、石耳)

のうちの石魚(白魚のような淡水魚)が入ってました。

ちなみに石鶏は蛙のことでーす。

 


nice!(15)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

盧山のふもとの風景 〔中国紀行8〕 [中国]

盧山のふもと。

 

 

 

 

畑仕事が終わって、おくつろぎ中の水牛くん。

 

 

 

 

 

綿、栽培中。

 

 

 

 

 

 

そんな田舎の風景が続いてます。

 

 

 

 

 

森林防火の三輪車。

これで森林の火災を防ぐのはかなり大変そう・・・。

 

 

 

 

******************************************

いそげ、いそげ、で中国紀行アップ中。

なぜって、もうすぐマカオ取材なんだぉ~

いそげ、いそげ。(@_@;)

 


nice!(16)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。